http://geinoutsurezure.blog.fc2.com/?overture" target="_newスポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
http://geinoutsurezure.blog.fc2.com/blog-entry-682.html【中央競馬】騎手不足に悩むJRA?引退騎手復帰への条件緩和?
1:
:2013/07/10(水) 22:57:55.52 ID:
JRA、引退騎手復帰への条件緩和
来年度(14年3月1日~)のJRA騎手免許試験の要項に「引退騎手の再受験」に関する規定が明文化される
ことが9日、明らかになった。従来も引退騎手の受験は可能だったが、今回からキャリアなどを考慮した上で
技術試験の免除など、条件を緩和して復帰への道筋を大きく広げる。3日に開かれた免許試験委員会で正式に
決定した。
騎手不足に悩む現状を踏まえ、JRAが迅速に措置を取った。中央所属騎手は減少の一途をたどっており、
9日現在で126人。30年前(247人)の約半数、10年前(166人)との比較でも大幅減となっている。今年
1月20日には中山・京都の障害レースで騎手不足により2頭が出走取消を余儀なくされるという、珍事件も
発生した。
近年はベテランだけでなく若手の引退→調教助手転身も多く、昨年引退した23人のうち8人が、まだ体力面に
余力を残す20代(当時)だった。今後復帰へ意欲を示した場合に備え、JRAは引退騎手の再受験の規定を
明文化する必要があると判断。8月上旬に公示される騎手免許試験要項に盛り込まれる運びとなった。
http://www.daily.co.jp/horse/2013/07/10/0006145286.shtml 4:
:2013/07/10(水) 22:59:59.04 ID:
6:
:2013/07/10(水) 23:00:28.09 ID:
7:
:2013/07/10(水) 23:01:13.71 ID:
8:
:2013/07/10(水) 23:01:21.99 ID:
騎乗機会が外人とか地方出身の騎手にかたよりすぎてるからだろ?jk
柴田大知なんか結構うまいのに干してたし。
その他いろいろあるけど、基本的にJRAの体質なんじゃ?
9:
:2013/07/10(水) 23:01:42.85 ID:
本当に悩んでいるんかい?
騎手が減っている理由をJRAは分かっているはずだろw
10:
:2013/07/10(水) 23:01:47.17 ID:
11:
:2013/07/10(水) 23:02:01.56 ID:
何でそんなに早く引退しなきゃならんか考えてみたら?
12:
:2013/07/10(水) 23:02:07.40 ID:
そんなことより、若手騎手の育成に力を入れて乗鞍を確保してやれよ。
14:
:2013/07/10(水) 23:02:30.92 ID:
15:
:2013/07/10(水) 23:02:39.67 ID:
若手には期待の大型ルーキー原田が居るだろ・・・
つか今だって騎手多すぎだわ
足りないのは2~3場開催になった時の障害くらいだろ
16:
:2013/07/10(水) 23:02:54.44 ID:
>>7
全然。
年2桁の下の方しか乗れない騎乗機会がない騎手がザラにいる。
17:
:2013/07/10(水) 23:03:10.97 ID:
18:
:2013/07/10(水) 23:03:39.37 ID:
19:
:2013/07/10(水) 23:04:19.44 ID:
21:
:2013/07/10(水) 23:04:38.57 ID:
そら外人とか一部騎手にばかり騎乗させてたら
そうなるわw
25:
:2013/07/10(水) 23:05:51.80 ID:
騎乗馬がない現役騎手が一杯いるのに訳わからん事言ってんな
26:
:2013/07/10(水) 23:05:54.29 ID:
126人でも多すぎる。
半分ぐらいでいいんじゃない?
27:
:2013/07/10(水) 23:06:04.29 ID:
28:
:2013/07/10(水) 23:06:12.23 ID:
障害免許のみ地方騎手に与えるのが一番現実的な解決策なんだけどなあ
教養センターで飛越訓練もしてるんだし
29:
:2013/07/10(水) 23:06:13.99 ID:
活躍の場がないから騎手がやめていくのに騎手不足とかわけわからん
42:
:2013/07/10(水) 23:10:49.73 ID:
エージェント制は駄目だろ、藤田が暴露してるけどどうしようもない。
59:
:2013/07/10(水) 23:15:06.81 ID:
戸崎と一緒に合格した地方の名手岡田は騎乗馬に恵まれず未だに2勝
腕はあるのにこんな扱いじゃそりゃどんどん引退するわ糞JRA
60:
:2013/07/10(水) 23:15:07.15 ID:
65:
:2013/07/10(水) 23:15:53.22 ID:
67:
:2013/07/10(水) 23:17:02.46 ID:
>>60
後藤は仕方ないだろw
しかしJRAも泥縄というか何と言うか、体質が表れてる話だなあ
アホか
71:
:2013/07/10(水) 23:18:15.23 ID:
73:
:2013/07/10(水) 23:19:24.94 ID:
289:
:2013/07/11(木) 02:14:41.31 ID:
まともに乗り鞍も用意せずに
危険な障害レースだけ乗りに戻ってこいと言って
戻ってくる馬鹿がいると思ってんのかよ
325:
:2013/07/11(木) 05:59:00.95 ID:
- 関連記事
-
http://geinoutsurezure.blog.fc2.com/blog-entry-682.html【中央競馬】騎手不足に悩むJRA?引退騎手復帰への条件緩和?
スポンサード リンク